[PR]記事内に広告を含む場合があります

歌手、ボーカル事務所

space shower musicのオーディション内容や評判,所属アーティストを解説

space shower musicといえば、毎年夏に行われる野外フェスやspace shower music awardで有名なレコード会社です。

歌手になりたいという人は、一度は所属してみたい事務所ではないでしょうか。

 

「space shower musicのオーディションってどんなことやるの?」

「評判が気になる!」

「space shower musicに所属しているアーティストって誰?」

 

このような疑問をお持ちの方のために、この記事ではspace shower musicの、

  • オーディション内容
  • 気になる評判
  • 所属アーティスト

などについて解説します。

 

space shower musicのオーディション内容

space shower musicでは、2012年~2015年にスペースシャワー主催新人発掘オーディション「DayDreamBeliever」、また2019年には早稲田大学公認の音楽レーベルサークルと共同で、大学生限定アーティスト発掘企画「michikai」が開催されています。

引用 PRTIMES

どちらも選考内容はほぼ同じなので、2015年の「DayDreamBeliever」を例にオーディション内容をみていきましょう。

オーディション内容はこちら。

  1. 一次選考 音源審査
  2. 二次選考 一般投票【下北沢ERAでフリーライブを開催】
  3. 三次選考 来場した一般審査員とスタッフによる選考【Shibuya WWWにてフリーライブを開催】

それぞれについて詳しく解説します。

一次選考

一次選考では、全応募者の中から音源審査を行い、二次選考に通過するアーティストを選出します。

レーベルやプロダクションに未所属であれば応募可能で、自作曲でもカバー曲でもどちらでも構いません。

2013年には約1000組の応募だったのが、2015年には3500組を超える応募があったようで、年々倍率が高くなっていたようです。

通過者にのみ連絡が来て、二次選考へと進みます。

二次選考

二次選考では、フリーライブを行い、一般の観客によるネットでの投票が行われます。

歌手を目指す人
えっ、一般の観客も投票できるの?

通常のオーディションでは面接などが行われることが多い二次選考ですが、一般投票により決定するというのはめずらしいオーディション方法ですね。

でも面接で数人の審査員に選ばれるより、ライブ会場に集まる音楽ファンによる投票の方が、売れるアーティストが選ばれる可能性が高くなるのかもしれません。

こんな風に、応援するアーティストへの投票を呼び掛けるツイートも多く見かけられました。

三次選考

二次選考で選ばれた4~5組ほどのアーティストが集まり、最終選考としてフリーライブを開催します。

ここでも審査員として、スタッフ以外に一般の観客による投票が行われました。

このように、ファイナリストの楽曲を無料配信で聴くこともできるので、会場に行けない人でもどんな曲なのかが体感できるようになっています。

その中でグランプリに選ばれると

  • SPACE SHOWER MUSICよりCDデビュー
  • スペースシャワー列伝 JAPAN TOURのオープニングアクトとして出演

などの特典が与えられます。

 

スタッフインタビューによると審査基準は、

最終的にスタッフ全員で音聴いて、ライヴ観て、かっこいいかどうかで判断しています。

想いが伝わる。それが伝わるバンドがかっこいいと思うんです。熱意とか、自分がやりたいことを前に発信できてるか。

引用 OTOTOY

とのこと。音楽に対する熱意や表現が大事になってくるようですね。

 

space shower musicの評判

歌手を目指す人
space shower musicって評判いいの?
では、ここからは世間からの評判についてみていきましょう。
業界人

space shower musicの評判には以下のようなものがありました。

  • コアなファンには受けるけど流行とは少し離れている
  • おしゃれな曲が多い
  • space shower musicの新人は期待大

それぞれ詳しくみていきましょう。

コアなファンには受けるけど流行とは少し離れている

space shower musicと同じ系列の会社では、音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」が運営されていますが、どちらかというと一般に広く受けるというよりは、コアな音楽ファンに受ける内容が多いようで、スペースシャワー=一部の音楽ファン向けという印象があるようです。

space shower musicが、アーティストの独自性を生かして活動をサポートするという方針があるからだと考えられます。

space shower musicに所属できたら、自分たちのやりたい音楽を続けることができるかもしれませんが、万人受けして広く売れたいというのであれば、事務所の方針とは少しずれてきてしまうかもしれません。

おしゃれな曲が多い

先ほどコアなファン向けとお伝えしましたが、space shower musicはその分こだわっている音楽も多く、おしゃれな音楽が良いと評判です。

自分の歌っている曲がそんな風に言われたらとてもうれしいですよね。

space shower musicの新人は期待大

space shower musicは、これからブレイクするかもしれないアーティストを多く発掘しています。

space shower musicに所属している、というだけでもファンが増える可能性があり、自分のやりたい音楽を続けたい人にとっては最高の環境でしょう。

 

space shower musicの所属アーティスト

space shower musicには、

  • マネジメント契約のアーティスト
  • レーベル契約のアーティスト

この両方が所属しています。

ここでは、それぞれにわけて紹介します。

マネジメント契約のアーティスト

  • Suchmos

引用 公式サイト

Suchmosは2013年にデビューしました。代表曲「STAY TUNE」がCM曲に採用され大ヒット。残念ながら2021年に活動を休止しています。ロックやジャズなどの要素を含んだ楽曲が特徴です。

  • GRAPEVINE

引用 公式サイト

大阪で結成されたGRAPEVINE。2022年にはデビュー25周年を迎えました。文学的な歌詞が特徴と言われているロックバンドです。

  • アルカラ

引用 公式サイト

自称「ロック界の奇行師」として活動する3人組バンド。アメリカや台湾でも公演を行っています。

 

他には

  • Age Factory
  • SISTERJET
  • Tempalay
  • 中村佳穂
  • MONO NO AWARE

このようなアーティストがおり、計8組がマネジメント契約を結んでいます。

レーベル契約のアーティスト

レーベル契約はかなり多く、公式サイトのアーティスト紹介ページには数え切れないほどのアーティストが掲載されています。

その中から数組を紹介しましょう。

アーティスト名 特徴
ハンバートハンバート 黒木華主演のTVドラマ主題歌を担当
スチャダラパー 2020年にはデビュー30周年を迎えた
Haruy Suchmosのベーシスト HSUのプロデュースでデビュー
BREIMEN ネクストブレイクアーティストとしてその名を急速に広げている

面白いところでは、こんなアーティストもspace shower musicと契約しています。

引用 公式サイト

CMで人気のキウイブラザーズですが、CDも出してるのでアーティストとして所属しているんですね。

歌手を目指す人
キウイブラザーズ!遊び心があるねー。

このように、space shower musicにはかなり幅広いジャンルのアーティストがいることがわかります。

 

space shower musicで今やっているオーディションってある?

歌手として活動するのであれば、すぐオーディションを受けたいという方も多いかと思います。

しかし、残念ながら今現在開催中のオーディションはありません

 

では、今所属したい場合どうすればよいのでしょうか。

space shower musicでは、デジタルディストリビューションサービスを行っており、その契約ができれば、space shower musicを通して、自身の音楽配信をすることが可能です。

 

ディストリビューションって?

もともとディストリビューションとは、分布・流通を指します。

デジタルディストリビューションサービスは、SpotifyやApple Musicなどに配信をするサービスで、アーティストが楽曲を配信するのに必要となります。

 

アーティストとして所属するのはすぐには難しいかもしれませんが、音楽配信ができるようになれば、一人でも多くの人にあなたの曲が届けられるようになるかもしれません。

気になる方は、こちらから申し込んでみてください。

また、オーディションが次にいつ行われるかわかりませんので、こまめにチェックしてみましょう。

 

まとめ

ここまで、space shower musicについて紹介してきました。まとめると、

  • space shower musicのオーディションでは一般の人による投票が行われる。
  • space shower musicは音楽ファンに受ける曲が多い。
  • space shower musicでマネジメントしているアーティストは8組だが、レーベル契約しているアーティストは数え切れないほどいる。
  • デジタルディストリビューションサービスを行っているので、契約できれば自身の楽曲を配信できる。

以上となります。所属することができれば、夏のフェスで大勢のお客さんの前で歌うのも夢ではないかもしれません。

歌手になりたいという方は、公式サイトをこまめにチェックしてみてください。

-歌手、ボーカル事務所

© 2024 歌手になりたい!オーディション、ボーカルスクール情報サイト【8-エイト】 Powered by AFFINGER5